アメリカには美味しいレストランやファーストフードショップが
たくさんあるのですが、ファイブガイズ(Five Guys)もおすすめの
ハンバーガーチェーン店の一つです。

2019年現在では、店舗は全米ほぼすべての州に合計1200店舗を
出店しているチェーン店なので、ある程度以上の規模の街であれば、
どこでも食べられるのではないかと思います。

ファイブガイズの公式サイトはこちらです:
http://www.fiveguys.com/

僕が住んでいるケンタッキー州レキシントン(人口約30万人の中都市)
には2店舗あります。

ファイブガイズに行ってきたので、今回はメニューとおすすめの食べ方
をご紹介します。

ファイブガイズのメニューと値段

(※ 値段は全米共通ではない可能性があります。)
(※※ 2019年4月時点。アメリカは物価コンスタントに上昇しており、しょっちゅう値上げがあります。)

全部英語で、若干、写真も見づらいので日本語翻訳しておきますね。

-バーガー

ハンバーガー — $6.09
チーズバーガー — $6.79
ベーコンバーガー — $7.09
ベーコンチーズバーガー — $7.79

リトルハンバーガー — $4.29
リトルチーズバーガー — $4.99
リトルベーコンバーガー — $5.29
リトルベーコンチーズバーガー — $5.99

-ホットドッグ

コーシャースタイル ホットドッグ — $3.99
チーズドッグ — $4.69
ベーコンドッグ — $4.99
ベーコンチーズドッグ — $5.69

-フレンチフライ(フライドポテト)

小 — $2.09
中 — $3.09
大 — $4.09

-サンドイッチ

ベジサンドイッチ — $3.29
チーズベジサンドイッチ — $3.99
グリルドチーズ* — $3.99
ベーコンレタストマト(BLT)— $4.99

(*グリルドチーズは日本では知られていませんが、
アメリカでのお母さんの味的な国民食です。)

-トッピング(トッピングはすべて無料です。)

●マヨネーズ
●レタス
●ピクルス
●トマト
●焼き玉ねぎ
●マッシュルーム
●ケチャップ
●マスタード
□レシッシュ(刻みピクルス)
□オニオン
□ジャラペノペッパー
□グリーンペッパー(多分辛いやつ)
□ステーキソース
□バーベキューソース
□ホットソース
“Everything”と言うと、●で示したトッピングをすべて入れてくれます。

-ミルクシェーク

ミルクシェークは3.99ドル。

ミルクシェークの無料トッピング

ベーコン
●バニラ
●ピーナッツバター
●チェリー
●ミルクパウダー(Malted Milk)
●オレオクリーム
●ストロベリー
●塩キャラメル
●コーヒー
●チョコレート
●オレオクッキー

さて、気になるのが「ベーコン」のトッピング。

ミルクシェークにベーコンをトッピングするとどうなるのか?
ツイートしていらっしゃる方がいたので、引用させていただきます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ファイブガイズバーガーのおすすめの食べ方

今回、僕は「ベーコンチーズバーガー」にトマトとケチャップ乗せの
トッピングを選びました。

バーガーはビーフパティが二枚入っていて、
肉好き、ハンバーガー大好物の僕でも満足です!

こちらのブログ記事(How to make a perfect Five Guys burger)によると、ファイブガイズのバーガーのパティは1枚1/4パウンド(約110グラム)らしいので、しっかり食べたい人には2枚で約220グラムは丁度良いと思います。

これが多すぎる場合は、リトルハンバーガーが良いのかな?(頼んだことないけれど、多分、パティ1枚。)

まずはどのトッピングを選べば良いかわからない方は、とりあえず
“Everything!”と言いましょう。
上で紹介したように、基本トッピング(マヨネーズ、レタス、ピクルス、トマト、焼き玉ねぎ、マッシュルーム、ケチャップ、マスタード)を入れてもらえます。

僕は次はケチャップ、マヨネーズ、バーベキューソース、ホットソースを乗せたチーズバーガーを食べようと思います 🙂

あとファイブガイズの名物、ピーナッツ食べ放題です!

今回はオーダーしなかったので、写真がありませんが、
ポテトもものすごい量なので、また、食べたら写真を載せますね。

また、別のものを食べたら追記します!


フォローすれば更新情報が受け取れます。

↓ツイッターでのフォローはこちら。

↓フェイスブックぺーじでのフォローはこちらから「いいね!」。
Screen Shot 2016-06-29 at 8.33.57 PM

英語講座のお知らせ

このブログを通して、これから留学する方、留学中の方、赴任中の方などから、

「どうすればネイティブと英語でコミュニケーションをとることができるようになるのか?」

という質問を多くいただくようになりましたので、英語圏の人と対等に会話をする能力を身につけるための英語講座を、2人のネイティブスピーカーに協力してもらい、制作しました。

以下のバナーから内容の詳細をご確認ください。講座に関して質問などがあれば、いつでも、このブログのメールフォームからご連絡をくださいね!